坊主先生は嘘つかない

子どもも教師も夢中になる学級経営や、校内研修の解説書です。僕の全てを伝えます。誰でもできます。

教育

クラスの目標

クラス目標は大事にしたい 僕が思っていることです。 でもクラスの目標って何のためにあるんでしょうか?子どもたちは、クラス目標のために学校に来ているわけではないです。 目標のために今があるわけじゃなくて、今、ここを生きたいなぁ 自然農という生き…

あいさつ

自然なあいさつをしたい 自然なあいさつでいいなぁって思います。 我が家は、朝はお互いものすごい眠そうに「おはよう」っていいます。娘はハイテンションで「おはよ、おきてー」っていいます。 あいさつは一日の最初のコミュニケーション。 だから、その人…

授業の中で子どもがつながる

大人も子どもも共に学びあいたい 僕が本気で思っていることです。 先生、それちゃうよ。こうやで、こう!BTSの振り付けだって教えてくれます。 うちの娘は、僕の知らない歌を教えてくれます。 パトカーパトカーいやーよー♪ ずっと歌ってるから覚えました。 …

一人一人とかかわる

毎日、一人一人とかかわりたい 僕が本気で思っていることです。そして、結構難しい。 放課後、一人一人との1日を思い返してみると、あんまり話さなかったなぁって思うことだって多々あります。 あー、最近妻とゆっくり話していないなぁ。あとで話してみよう…

子どもとつながる~実践編~

笑顔で子どもの前に立つ。 大事にしたいと思うことです。笑顔は笑顔を生みます。娘ににこっとすると、にこって返してくれます。妻にいきなりにこっとすると、気持ち悪がられます。 なぜだろう。こんなにステキなsmileなのに、、、鏡で確かめてみます。 悲し…

子どもとつながる

子どもと信頼関係をつくりたい ぼくも大事にしていることです。 信頼関係ってなんだろうって思います。 でも、この発想、大人の考えなんですよね。子どもがこの先生、なんかいいな、とか、うちの先生、めっちゃおもろいでーとか、そういうポジティブな言葉が…

子どもと仲良くなる

子どもと仲良くなることが全ての始まり 僕が大事にしていることです。廊下を歩くときは、謎の歌を歌うようにしています。最近は、ずっと「ジンバブエ~は、アフリカ」っていう歌を歌ってます。 もちろん作詞・作曲は僕です。ジンバブエ・・・行きたいなぁ。…

サークル道徳

輪になって、答えのないことを、みんなで語り合ったり、伝え合ったりしたい 僕が大切にしていることです。 みなさんGW明けはどうでしたか?うちは朝から鬼ごっこしたり、輪になってお喋りを楽しんだりしました。 さてさて、その昔、V6の「輪になって踊ろう」…

アイスブレイク

一緒に笑うから仲良くなる。 僕が子ども達にも自分にも本気で思っていることです。 笑いまくっていると、うちの娘は笑ってごまかすことが増えすぎて困っています。こんなデメリットがあったとは・・・まぁかわいいんでいいでしょう。 学級がスタートしたこの…

クラス会議 ~お悩み相談~

一人一人が誰かを支えたり、支えられたりして生きていることを実感してほしい。 僕が本気で子ども達、いや社会に対して思っていることです。うちのクラスで毎朝行っている、クラス会議について書いてきました。以下がその記事 bozusen.hatenadiary.jp クラス…

クラス会議 〜ありがとうみつけ〜

一人一人が誰かを支えたり、支えられたりして生きていることを実感してほしい。 僕が子ども達に本気で思っていることです。格好よく言ったけど、中年真っ最中の僕も、いっぱい失敗してみんなに支えられ、時には支え生きてます。 さっき、寝ぼけたままトイレ…

朝の会

教室が居心地のいい家族のようなってほしい 本気で僕が願っていることです。でも、祈るだけではそうはなりません。そういえば、昔、受験前に絵馬を12個も書いたけど、志望校に落ちたことがあります。それと同じです。ドラゴンボールは願いを叶えるけど、見…

また、遊んでる。

「子どもに惚れなさい。子どもに惚れられる教師になりなさい」 これは横浜が生んだ実践家・島本恭介先生に言われた言葉です。 子どもに惚れる―今、教師の感性を問う 作者: 市川博 出版社/メーカー: てらいんく 発売日: 2001/07/01 メディア: 単行本(ソフト…